碌山美術館は彫刻家、荻原守衛の美術館です。
この碌山美術館も安曇野アートラインの一つです。
碌山とは守衛の号のこと。
碌山美術館を訪れたのは5年以上も前なのですが、
とてもオススメの印象深い美術館です。
蔦の絡まる碌山館はとても美しく、
静かな館内に守衛の作品が並んでいます。
碌山美術館
開館日 5月~10月 無休
休館日 11月~4月 月曜日と祝祭日の翌日。12月21日~12月31日。
開館時間 3月~10月→AM9:00~PM5:10
11月~2月→AM9:00~PM4:10 (入館は30分前まで)
中学生の時から守衛の存在を知っていて、
あるとき見た「碌山の恋」というスペシャルドラマでその生涯と悲恋を知りました。
守衛の芸術活動はどんなものだったのでしょうか。
高校生の時の日本史Bの教科書
山川出版の詳説日本史Bでも守衛の作品が登場します。
ですが、高村光太郎に比べて荻原守衛はあまり口にされないように感じます。
それは、30歳で生涯を終えた夭折の芸術家のために
作品数が少ないことも影響しているのではないでしょうか。
特に有名な「女」という作品は
守衛の悲恋に対する気持ちを凝縮したような切なさが漂う
なんとも惹きつけられる作品です。
短い生涯の中で、その命を作品に注ぎ込んでいたような印象を受けます。
作品と同時にどうしても荻原守衛という人物に惹かれてしまいます。
多くの人に訪れてほしい美術館です。
○●碌山美術館 こんな方におすすめ●○
・彫刻に興味のある方
守衛の作品だけでなく、高村光太郎の作品も展示されています。
・デートスポットとして訪れたい方
建物の雰囲気がとてもすてきなのでオススメです。
・安曇野の観光スポットとして
日本の有名な芸術家の美術館が安曇野にあるという誇りを(個人的に)
持っているので、ぜひ多くの方に来て頂きたいです。
また後日、守衛の悲恋について書きたいと思います。
碌山美術館HP
http://www.rokuzan.jp/index.html
それは、30歳で生涯を終えた夭折の芸術家のために
作品数が少ないことも影響しているのではないでしょうか。
特に有名な「女」という作品は
守衛の悲恋に対する気持ちを凝縮したような切なさが漂う
なんとも惹きつけられる作品です。
短い生涯の中で、その命を作品に注ぎ込んでいたような印象を受けます。
作品と同時にどうしても荻原守衛という人物に惹かれてしまいます。
多くの人に訪れてほしい美術館です。
○●碌山美術館 こんな方におすすめ●○
・彫刻に興味のある方
守衛の作品だけでなく、高村光太郎の作品も展示されています。
・デートスポットとして訪れたい方
建物の雰囲気がとてもすてきなのでオススメです。
・安曇野の観光スポットとして
日本の有名な芸術家の美術館が安曇野にあるという誇りを(個人的に)
持っているので、ぜひ多くの方に来て頂きたいです。
また後日、守衛の悲恋について書きたいと思います。
碌山美術館HP
http://www.rokuzan.jp/index.html
しまりす屋はこちら
0 件のコメント:
コメントを投稿